てぃーだブログ › キープことばの教室 › ひらがな読めるよ!

2023年04月13日

ひらがな読めるよ!

ようこそ、世界一褒められる教室へ


キープに来て早々、床にごろーんと寝転がっている。
小学生組は、1年生ではなくても、毎年クラス替えがあり、


環境の変化は、大人が考えるよりも大きいのだと思う。


でも、先生が、机の上でゲームを広げ始めると、ささっと、起きて、
「きをつけ、ピッ」と号令をかけてくれました。


切り替え出来るって、大人より、すごいなって感心してしまいます。



さて、今日、大好きな絵本の表紙を見ている時、
いつもは、「なんてかいてあるの?」や「(ひらがな)よんで」と言ってくるのに、
「と!」と、表紙に書いてあった「と」の文字を読んでいます。



また、その後も、
山の絵と共に、「やま」と書いてある部分で、
「やま!」と読んでいます。



「すっごいね!!読めてる!!」というと、
当然のような顔の端に、誇らしげな表情。



そんな瞬間に立ち会えて、嬉しかったです。

本を読む



子ども達の成長というのは、いつも急激です。


突然、言葉を話し始めたり、
突然、ひらがなを読み始めたり、
突然、何かができるようになったり、と。



だから、それまで、
いろいろなアプローチをしながら、じっと待っています。



流れができると、世界が変わったように、
出来るようになる。


そういうことを、日々、子ども達一人ひとりから、教えてもらっています。



次回は何の絵本を読もうかな。
どんなことが起こるかな。


毎回、楽しみは尽きません。


個別だからこそ出来る療育、気づき一緒に成長できることがあります。


個別の療育に興味がある方は、ぜひ、キープにご連絡ください。
今なら、どの教室でも、利用可能です。お気軽にどうぞ!
キープWEBサイト

明日も良い日でありますように。



Posted by キープこども財団 at 17:44