
2023年11月27日
学びをとめない!
ようこそ!世界一褒められる教室へ
支援の合間、子どもたちの来所していない時間に職員同士での研修です♪
今回は、ABA(応用行動分析)の実践の基礎をロールプレイングしながら知識を共有、理解を深めていきました。

子ども役、先生役をローテーションで練習し、それぞれの視点からの見え方、聞こえ方、感じたことを話あいましたよ。
「こっから出すほうが見えやすいよね」「じゃあこの場合はどうするのがいい?」
「今の言い方じゃ、あまり耳にはいってこないかも・・・!次はこういう感じでもう一回やってみよう!」
日々やっていることでも、自分では気付かなかったクセに気が付けたり、他の職員のやり方を見て新しい視点を学べたりと、気づきの多い、とっても充実した時間となりました!
子どもたちのパワーに負けないくらい、先生たちも頑張るぞー!
明日もいい日でありますように!
支援の合間、子どもたちの来所していない時間に職員同士での研修です♪
今回は、ABA(応用行動分析)の実践の基礎をロールプレイングしながら知識を共有、理解を深めていきました。

子ども役、先生役をローテーションで練習し、それぞれの視点からの見え方、聞こえ方、感じたことを話あいましたよ。
「こっから出すほうが見えやすいよね」「じゃあこの場合はどうするのがいい?」
「今の言い方じゃ、あまり耳にはいってこないかも・・・!次はこういう感じでもう一回やってみよう!」
日々やっていることでも、自分では気付かなかったクセに気が付けたり、他の職員のやり方を見て新しい視点を学べたりと、気づきの多い、とっても充実した時間となりました!
子どもたちのパワーに負けないくらい、先生たちも頑張るぞー!
明日もいい日でありますように!
Posted by キープこども財団 at 20:50