
2024年04月09日
かぞく
ようこそ、世界一褒められる教室へ!
Yくんとの「分類」の学習です。
概念はすでに理解しているY君。
今回は自由な発想でグループ化し、名前をつけてもらいます。
「みかんは“くだもの!”、きゅうりは“やさい”でしょ~、ぞうとシマウマは“どうぶつ”」
うんうん、よくわかっているね。
「ひこうきは・・・なんだろう“のりもの?”」
「これは・・・なに?」
果物、野菜、動物、乗り物、虫、とスムーズに分けていくY君が悩んだのは「おとうさん」のイラスト。
「これは『おとうさん』だね。なんのグループにしようか?」
「うーん・・・」しばらく考える。
「・・・・あ!わかった!これは“かぞく”!」
Y君が思いついたのは“かぞく”(先生に浮かんでいたのが“ひと”だったことは内緒)

「先生もYも“かぞく”のグループだね」というY君の笑顔がたまらない!
明日もいい日でありますように♪
Yくんとの「分類」の学習です。
概念はすでに理解しているY君。
今回は自由な発想でグループ化し、名前をつけてもらいます。
「みかんは“くだもの!”、きゅうりは“やさい”でしょ~、ぞうとシマウマは“どうぶつ”」
うんうん、よくわかっているね。
「ひこうきは・・・なんだろう“のりもの?”」
「これは・・・なに?」
果物、野菜、動物、乗り物、虫、とスムーズに分けていくY君が悩んだのは「おとうさん」のイラスト。
「これは『おとうさん』だね。なんのグループにしようか?」
「うーん・・・」しばらく考える。
「・・・・あ!わかった!これは“かぞく”!」
Y君が思いついたのは“かぞく”(先生に浮かんでいたのが“ひと”だったことは内緒)

「先生もYも“かぞく”のグループだね」というY君の笑顔がたまらない!
明日もいい日でありますように♪
Posted by キープこども財団 at 11:32