
2024年06月11日
伝える楽しさ
ようこそ!世界一ほめられる教室へ!
Yくんとカラフルチェアと言う組み立ておもちゃを行いました。
物づくりは得意なYくん、手本は見せずに「椅子をつくってください」と課題を出しています。
「先生 手伝ってー」
「ここ押さえといてー」
と担当に支えのヘルプを頼みながら組み立てを進めていきました。
そんな中、あまり普段学校での出来事や友達の事等を自分から伝えることが無いYくんから
「友達に手伝ってーって言ったらイヤイヤされた(笑)」
と報告が。
「えー!何をお願いしたの?」
「ブロック取ってきて―って(笑)」
と笑いながら報告をしてくれたY君。
「それは自分で取りに行ったほうが良いな~(笑)」
とツッコミつつも自分から友達の話をしてくれたのが初めてで
内心大興奮の私。
「Yくんから友達の話を聞けてすっごい嬉しかった!」
と伝えると照れ笑いのYくん。
お母さんへ報告もさせていただき、お母さんも笑いながらツッコミを入れ、その様子を少し離れた所で見ていたY君はフフフと笑みを浮かべていました

初めての経験を逃さずキャッチし
さらなる成長へ向けてしっかりサポートせねば!!
明日もいい日でありますように
Yくんとカラフルチェアと言う組み立ておもちゃを行いました。
物づくりは得意なYくん、手本は見せずに「椅子をつくってください」と課題を出しています。
「先生 手伝ってー」
「ここ押さえといてー」
と担当に支えのヘルプを頼みながら組み立てを進めていきました。
そんな中、あまり普段学校での出来事や友達の事等を自分から伝えることが無いYくんから
「友達に手伝ってーって言ったらイヤイヤされた(笑)」
と報告が。
「えー!何をお願いしたの?」
「ブロック取ってきて―って(笑)」
と笑いながら報告をしてくれたY君。
「それは自分で取りに行ったほうが良いな~(笑)」
とツッコミつつも自分から友達の話をしてくれたのが初めてで
内心大興奮の私。
「Yくんから友達の話を聞けてすっごい嬉しかった!」
と伝えると照れ笑いのYくん。
お母さんへ報告もさせていただき、お母さんも笑いながらツッコミを入れ、その様子を少し離れた所で見ていたY君はフフフと笑みを浮かべていました

初めての経験を逃さずキャッチし
さらなる成長へ向けてしっかりサポートせねば!!
明日もいい日でありますように
Posted by キープこども財団 at 11:51