
2024年09月24日
めざせレベル5
ようこそ、世界一ほめられる教室へ!
ボールが正しく転がるようにルートを考えるパズルに
取り組んでいたAくん
前回レベル2の問題を連続で解くことができ
自信がついた様子で
「今日はレベル5からやりたい!」と言いました
今のAくんには難しい問題です・・・が
今回はAくんの“難しい問題に挑戦したい”という気持ちに寄り添い
見守ることにしました

根気強く何度もルートを組み替えていたAくん
やはり、問題が難しく失敗が続きます
ここでAくんが課題に苦手意識を持ってしまわないよう
声をかけることにしました
Aくんができない子なのではなく
レベル5の問題が難問ということ
Aくんの好きなゲーム(モンハン)も
少しずつレベルを上げたことを確認し
今のAくんのレベルは2ということを伝えると
Aくんは「そっか」
と納得してくれたようで
レベル2から再挑戦することができました
解くことができなかったレベル5
ですが、今回の経験があったからこそ
いつかレベル5に達した時に自己の成長をより感じることができる
かもしれませんね
その日を楽しみに
Aくんのペースで成長していけるよう支援していきたいです
明日もいい日になりますように
ボールが正しく転がるようにルートを考えるパズルに
取り組んでいたAくん
前回レベル2の問題を連続で解くことができ
自信がついた様子で
「今日はレベル5からやりたい!」と言いました
今のAくんには難しい問題です・・・が
今回はAくんの“難しい問題に挑戦したい”という気持ちに寄り添い
見守ることにしました

根気強く何度もルートを組み替えていたAくん
やはり、問題が難しく失敗が続きます
ここでAくんが課題に苦手意識を持ってしまわないよう
声をかけることにしました
Aくんができない子なのではなく
レベル5の問題が難問ということ
Aくんの好きなゲーム(モンハン)も
少しずつレベルを上げたことを確認し
今のAくんのレベルは2ということを伝えると
Aくんは「そっか」
と納得してくれたようで
レベル2から再挑戦することができました
解くことができなかったレベル5
ですが、今回の経験があったからこそ
いつかレベル5に達した時に自己の成長をより感じることができる
かもしれませんね
その日を楽しみに
Aくんのペースで成長していけるよう支援していきたいです
明日もいい日になりますように
Posted by キープこども財団 at 11:42